暑さ寒さも彼岸まで。
皆様こんにちは。
台風が気になりますが、皆様の地域にこの台風での大きな影響がありませんように。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、すっかり秋の気配。
いつもより一枚多く羽織ったり、夜はいつもよりもちょっと温かめの毛布を一枚多くかけてお休みください。
そして、こんなちょっと肌寒い日は、センチメンタルになるのはわたくしだけでしょうか。
はい、こう見えて、センチメンタルなんですよ( ´艸`)
メンタルは強い方ですが(爆)、歳のせいでしょうかね、最近は若かりし頃を思い出します。
ある意味、思い出せる分まだ若いのでしょうか(*´ω`*)
はい、今月はマルテッロ10周年記念をちょっぴりやってみました。
4月に10周年を迎えましたが、コロナの影響もありそろそろいいかな?と。
いつも気遣ってくれる仙台の友人から素敵な生花の置きリースが届きました。
いつも、いつも本当にありがとう(*''▽'')
そして、そう思いだすだけ若いのか?いえいえ、10年前は若かったと店主と振り返ります。
皆様に「おめでとう」と声をかけていただくたびに、あの若かった(辛かったともいうかな)頃を思い出すのです。
そんな、あの頃があったから今があるとも実感しています。
あの頃をご存知の皆様も、この頃からご存知の皆様にも、かわいがっていただける店でありたいと思います。
どうぞ、新しい一年もよろしくお願いいたします。
この季節は、モンテビアンコ(モンブラン)をお楽しみください!
栗はブリュレでしょう?な、コアな皆様も、時々浮気心で違ったドルチェもお楽しみくださいませ。
記念日にご利用の皆様のリクエスト。
スタッフが皆様の笑顔を見たくて集中して描いています。
娘も7歳になりました。
あの、パンパンなお腹にいて、おんぶしていた、菜根の外のあのベンチに座っていた娘も、7歳です(爆)
皆様に育てていただいています。
マルテッロも娘も、皆様に育てていただけることに感謝の気持ちしかございません。
コロナで変化したことも沢山ありますが、変わらないことも沢山ございます。
わたくしがコロナで変わったことといえば。。。
この頃、ONE OK ROCKにはまっていることでしょうか( *´艸`)
そして、コロナ禍で逢えることのない方々のDVDを観ています。
渋く浜田省吾さんとか(仙台にいた頃、ライブに行きました)、娘がはまっているあいみょんとか(娘はこの中に行きたい=ライブに行きたいと言っています)、そして声にはまったONE OK ROCKをエンドレスにて(≧▽≦)
郡山に来ることがあれば、ライブに行ってみたい。。。声を聴いてみたいです。
福山雅治さんは???はい、ラジコで聞いています(*'▽')
ライブならではこその感激や感動、その場所に共にいることのできる共感であり空気感は心震えますよね。
そんな風に感じ取れることが、はやくコロナが落ち着いて心開放できるようになりますように。
行きたい場所へなかなか行けなかったり、会いたい人に会えない状況だったり、
そんな時にも、ほっとできるレストランの一つでありたいと思います。
いつでもふらりとお立ち寄りいただき、何か話したいな。。。ちょっと一杯のワインを飲みたいな。。。
そんな気持ちを吐き出せるマルテッロでありたいと思います。
ブログを心待ちにしている、マニアックな皆様(>_<)今回も読んでいただきありがとうございます。
10月にも、10周年第二弾の何かを計画中。
SNS(FacebookやInstagram)にて、どうぞよろしくお願い致します。
いつでもお待ちしております( *´艸`)
« 9月の店休日♪ | トップページ | 10月の店休日のお知らせ♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年 6月 この頃のこと。(2022.06.16)
- 2022.5月 この頃のこと。(2022.05.19)
- 2022.3.11に寄せて。(2022.03.11)
- 2021年、今年もありがとうございました。(2021.12.31)
- 2021年8月この頃のこと。(2021.08.23)
コメント