11月も締めくくり。日々のこと。
皆様こんにちは。
時折、寒く強い風と、時折降る冷たい雨の郡山ですが、皆様の地域はいかがですか?
気づけば、11月もあと少しでおしまいで、あと数日でカレンダーも最後の1枚の12月になります。
毎年、1年があっという間で、それもこれも年のせいでしょうか?(笑)
この11月はいい夫婦の日であったせいか、記念日のお客様も沢山いらっしゃり
スタッフも日々沢山のお祝いプレートをおつくりいたしました。
先日の地震の際は、突き上げる揺れにびっくりしましたが、お客様の誰もがあまり気にせずお食事をされたことにほっといたしました。
東日本大震災の余震が続いたころは、不安でお食事どころではなかった事を思い出しながらも、
またそんな地震が来るのではないかと思っている部分もございます。
県外のお客様が、あまりの皆様の「普通さ」に驚きながらお食事をされていました。
郡山(福島)の方は、地震に強いんですか?と( *´艸`)
ある意味、強くなってしまったのかもしれませんね(笑)
地震も大変でしたが、津波に原発に、ある意味、現在のコロナ禍よりもどうしていいかわからない時期を長く経験したように思います。
原発事故も見えないものですし、コロナ禍も見えないものですし、
それでも防ぐことが出来ることの方があの頃より頑張れるような気がいたします。
はい。
どちらかというと、いつでも前向きです(*´▽`*)
いつかこのコロナ禍も、得るべき経験となるんだと思います。
そして11月15日の七五三は、例年より多くのお子様が着物姿でお祝い膳をお召し上がりいただきました。
我が家の娘もおかげさまで七五三を迎えました。
数え年でするべきか、満の年がいいか迷いつつ( *´艸`)
そのまんまですね。。。(似ていますという意味で(笑))
と良く言われますが、今のところ健康ですくすくと成長中。
大波小波のように、コロナ禍で思うようにできないことも沢山ありますが、
出来るときに出来ることをやってみようと思います。
柳津の粟まんじゅうをいただきました。
またいつか柳津の不動尊に出かけてみたいと思います。
広い福島県、まだまだ足を踏み入れていない場所ばかり。
お客様に良い場所を伺っては出かけたくなるのですが、まだまだ仕事の方が大事なのでしょうかね(笑)
休みのたびに、仕事のことばかり考えてしまう自分たちがいます(;^ω^)
しかも、もうすぐクリスマスがやってきます。。。
はてはて、今年のクリスマスは娘とどう過ごすべきか、スケジュール調整(私の心の中の)をしながら頑張りたいと思います。
今年も、インフルエンザの予防接種もしましたし、
やはり今年は、小児科のワクチンの枠が早くに無くなり、電話をいくつもかけましてようやく胸をなでおろしましたが、
来年は、予約だけでも早く!もっと早くにしたいと反省しました(>_<)
皆様も、年末になると心も身体も疲れが出やすくなりますので、
ほかほかに温まりながらも、ほっこりできる時間をお過ごしくださいませ。
わたくしは、11月もほぼ毎日ロックを聴きながら通勤し、テンション高めの日々でしたが、
どうやら12月も、ロックでテンションを上げていきたいと思います( *´艸`)
福山さまの新しいアルバムも買うべきか、迷いつつ(いや、そこは買うべきですよね)、
日々、ネットでの買い物に、便利さにありがとう!と思うのでした。
今年は、忘年会も自粛の会社様も多いかと思います。
気の合う方とのお食事会にお出かけいただけましたら嬉しいです。
どうぞ、まだまだマルテッロを、よろしくお願いいたします。
« ☆ 2020 クリスマス ☆ | トップページ | 12月の店休日のお知らせ☆ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年 6月 この頃のこと。(2022.06.16)
- 2022.5月 この頃のこと。(2022.05.19)
- 2022.3.11に寄せて。(2022.03.11)
- 2021年、今年もありがとうございました。(2021.12.31)
- 2021年8月この頃のこと。(2021.08.23)
コメント