2022年1月。今年も。。。
皆様こんにちは。
そして、明けましておめでとうございます。
今年も、マルテッロもスタッフも、可愛がっていただけますようお願い申し上げます。
気づけば、お正月気分も終わり、成人式も終わり、
あっという間にコロナ感染が広がり、また蔓延防止が始まるんじゃないか。。。と危惧しております😂
今年は、このような掲載からスタートしたマルテッロでございます😊
マルテッロのドレッシング、にんじんが定番でしたが、この頃たまねぎが人気でございます🤗
女性に人気のにんじん、男性とお子様から人気のたまねぎ。。。
さて、皆様はどちらがお好みでしょうか?
今年は、何か一つチャレンジしたいと思います。
とはいえ、なかなか行動に移せない私ですが、皆様が楽しめて働くスタッフも楽しめて、
そんなワクワクなことが出来る年になったらいいな。。。と思います。
今年は、皆様の笑顔に沢山お会いできています。
スィーツ部なんです!
とおっしゃって頂戴しました😆
本当、独身の頃は新しいものを見つけたり、美味しいものを見つけるのが好きでしたが、
めっきり無理です😅
この頃、自宅のTVが映らないチャンネルが出てきました。。。くらい、アンテナが向いていないようです(爆)
そして、そのTVが映らなくても問題ないんじゃないかってほど、TVすら見ていません(*´Д`*)
ネットニュースと新聞だけが頼りです。。。
体に優しいお菓子をありがとうございます😊
今年も、がんばります💪
姪御さんが働くことになりました。。。。と、その会社のお土産をいただきました。
年に一度、お会いできること、元気をいただいております。
この2〜3年は、1月にコロナがぶり返し落ち込んだ気分の1月からスタートしているように思いますが、
繰り返しているうちに、元気になっていくんだと思うことにしました。
今年の夏は、海に山に楽しむことにして、
秋や冬の始まりの頃には、夢の国(ディズニー)へ再チャレンジしたいと野望を持っております(笑)
好きな時に、好きなように出掛けられずに制限されるって、心のどこかにやっぱり規制され心が悲鳴をあげるんだと実感します。
県をまたがないでください。
不要不急な外出はやめてください。
いつがGOの時期なんだ?と思ううちに、あっという間に一年が終わって楽しみって無かったんじゃないかと思うくらいガッカリ感だけが残ってしまったり。。。
ココロのクリニックへ通われる方も増えてきました。
風邪をひいたから、内科へ行ってきます。
そんな感じに、心が疲れたからちょっと行ってきます。
そんな風に偏見なく、元気になるためにいく場所。。。になると、もっと開けた社会になるんじゃないかと思います。
子供たちの心も、しかり。
スクールカウンセリングのある学校については、ちょっと聞いてよ。くらいの感覚で話せる誰かの存在が必要なんじゃないか、
と思う位、追い詰められる若い方がニュースを騒がせています。
私たちが学生の頃は、言いたいことを言える、聞いてあげる相手がいましたが、今はたてまえと本音、表と裏の関係があけすけのような気がします。
誰かに何かを話したい、聞いてもらいたい。。。いいことがあった、、、良くない事があった、、、
そんな時に、どうぞマルテッロのドアを開けていただけましたら嬉しいです。
何気ないことが話せたり、聞いてみたり。
好きなパスタを食べて、お好みの甘い物とコーヒーをお楽しみいただけましたら幸いです。
今日は、落ち込んだからこんなパスタが食べたいんだけど。。。どうぞ、わがままにスタッフまでお声がけください。
そんな身近なレストランでありたいと思います。
今月の週末のお休みも、ちょっとチャレンジだったりします。
週末にお休みをいただいても良いものか。。。マルテッロ、初めての週末のお休みをいただきます😂
ドキドキしちゃいます😋
皆様の、今年のチャレンジは何ですか?
コロナが落ち着いたら、ぜひお出かけください。
今年も、
いつでもスタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
« 2021年、今年もありがとうございました。 | トップページ | 2022.2月の店休日とこの頃のこと。 »
「営業について」カテゴリの記事
- 2023年 2月 店休日♪(2023.02.07)
- 2023年 今年も宜しくお願い致します。(2023.01.20)
- 2022年 今年もありがとうございました。(2022.12.31)
- 2022年12月 店休日♪(2022.12.02)
- 2022年11月 店休日♪(2022.11.01)
コメント