フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

カテゴリー

無料ブログはココログ

亥子屋

美農然~みのぜん~

  • 美農然
    福島県郡山市湖南町の農家さん♪

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月30日 (木)

2022年7月の店休日♪

皆様、こんにちは。

今日で6月もおしまいと言うのに、こちら東北も昨日6月29日(水)梅雨明けをしました。

夏全開の郡山ですが、皆様のお住まいの地域はいかがですか?

明日から7月が始まります(๑˃̵ᴗ˂̵)

ので、7月の店休日のお知らせです。

7

7月も、マルテッロをどうぞ宜しくお願いいたします。

 

さて、今年の夏はコロナ禍でありながらも、様々な夏祭りが開催されるようです。

こちら、郡山も采女(うねめ)祭り、ビール祭りを始め

昨日から始まった、『バンクシーって誰?展 WHO IS BANKSY? 郡山展』 6月29日~8月24日

(*´ω`*)

これは、私も観に行きたい。。。

東北では、こちら福島県郡山市での開催のようですので、近隣の皆様、

夏休みにお子様やご家族でのお出かけの際に、何食べようかな?

の時に、マルテッロを思い浮かべて頂けますと嬉しいです。

ただ、開催場所のビックパレットからの距離がございますので(約7キロ)ナビでお越しの場合は、旧店舗をご案内する場合がございますので、

Googleマップをご利用いただけましたら幸いです🙇‍♀️

 

さて、この暑さ、命の危険もございますので

スタッフもこまめな水分補給、栄養、休息を心がけておりますので、

皆様も、どうぞ無理なくお越しくださいませ。

暑い、渋滞、急な割り込み運転や、強引な転回のための停止、無理に横切る方(郡山は、とにかく大きな道路でも横切る歩行者が多いです🥲)など、ちょっとしたことでのイライラや事故の原因になりますので、

ご予約時間に遅れそうだな。。。と言うときは、一本のお電話をいただいた後に、ゆとりを持ったご移動でのご来店を是非に🤗

 

そうだな、今年もキャンプに行きたいな。

夏の終わりには、釣りにも行きたいな。

県をまたいでいないから、そろそろちょっとお隣の県にも出かけてみたいな。

楽天の野球も見てみたいし、サッカーも良いな。

仙台にいた頃、楽天VS阪神の試合を観に行きました。

もう、かれこれ13年も前です( ´∀`)

あの試合は、面白かったし阪神ファンの応援を見ているだけでも楽しかった😊

地下鉄の終電にギリギリでしたし😂

 

このコロナで、制限されることばかりだけど、子供たちの修学旅行や文化祭、運動会、様々な行事が行えるようになって、

コンサートやスポーツの試合、イベントの規制が解除され、少しでも楽しみやワクワクが味わえるようになるのも、後少し。

 

皆様のワクワクなひとときの一つに、マルテッロも仲間入りさせていただけましたら嬉しいです✨

 

夏も、駆け抜けます!!!!!!!ビューっっっっとね(*´∀`)♪

 

マルテッロ

0249738611

2022年6月16日 (木)

2022年 6月 この頃のこと。

皆様こんにちは😊

とうとう、東北地方も梅雨入りしましたが、今日はお洗濯日和な郡山です。

皆様の地域はいかがですか?

マルテッロでは、もう夏がもうすぐそこ。。。にもかかわらず

スープが美味しいこちらのお料理をコツコツ仕込んでおります。

Img_6565

ロールキャベツが美味しい、、、と言うよりも、スープが美味しいロールキャベツ(๑˃̵ᴗ˂̵)

ワインを飲んだ身体に、温かいものを取りこんであげたくなるそんな一皿。

いつでもあるとは限りませんので、黒板メニューで見つけたら迷わずチョイスしてください( ´∀`)

 

ランチのお客様に、もっと大きな器で飲みたい!!!

との感想をいただく、ランチのサービススープ。

マルテッロでは、シャバくない(水っぽくない)ちゃんと素材の味のするスープをお作りしています。

ので、ちゃんと素材の味のするスープに仕立てると、ちょっと濃度が出てしまいます。

時々、シャバくしてはどうか!?(水っぽくしてはどうか?)

と相談しますが(笑)お客様にお出ししている状態がベストでございますので

また食べたい。。。そう仰って頂けるだけで嬉しい気持ちになります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

Img_6567

さつまいもを備長炭で焼いて、

皮を剥いて、切って、

鍋でスープに仕立てるランチスープは、お子様も飲み干したくなる味わいです(*´ω`*)

夏になると、とうもろこしのスープが始まりますが、

お楽しみな皆様、今年のとうもろこしが豊作となるよう祈っていてください。

ハクビシンや猪に食べられちゃう農家さんが多いので、シーズンが短い事もござます(>_<)

 

この頃のお問合せでは、お祝い事のご相談が増えてきております。

お誕生日、ご入籍、ご結婚記念日、資格試験の合格祝い、ご退職祝い、ご栄転など。

お花のお持ち込みや、お花屋さんの配達のご相談など、お気軽にお問い合わせいただけましたら幸いです。

Img_6511

暑くなってくると、食べたくなるのはお蕎麦。

郡山での生活も、早13年となりました。

皆様、行きつけのお店があるようです。

うなぎは、どこ。

ラーメンは、どこ。

お寿司は、どこ。

パスタは、どこ。

焼肉は、どこ。

お蕎麦は、どこ。。。。

など、本当にそこなんですね????と言うくらい、決まったところがあるようです( ´∀`)

Img_6270

そういう私も、よく伺うところ。(あなざわさん)

娘が初めての外食も、こちら(爆)

時には、食べている間にスタッフさんが娘を抱っこしてくださったことも(๑˃̵ᴗ˂̵)

そんなお蕎麦ですが、足を伸ばしてみましたよ。

Img_6773

猪苗代のお蕎麦屋さん。(ラ・ネージュさん)

予約は出来ないんですよ。。。と伺いまして、ちゃんと並びました(当たり前ですね笑)

お店を始めた時、こんな風にお休みにどこかへ出かける。。。なんて出来ないと思っていました。

休みの日には、普段できないお料理の仕込みとか、

ワインリストの作成とか。

デザイン会社さんにお願いすれば良いのでしょうが、自分たちの目指すものってちょっとしたニュアンスが違ったりして。

いつもは出来ない掃除をしたり。。。

なんてやっていると、お休みの日はあっという間に夜になるのです。

こんな風に、ちょっと足を伸ばすとか、地元に帰省するとか、

映画を観に行くとか、山に登るとか、

この年にして

ようやく出来るようになったような気がします。

でも、人生は短い。

きっと、あっという間だから思うように休みを過ごしてみたいと思います。

そろそろ、東京に遠征にも行きたいですし(笑)

 

皆様のお休みの日に、何か食べたいな。。。

あ、マルテッロのパスタを食べに行こう!!

そんな風に思い出していただけるレストランであるよう、

まだまだ駆け抜けようと思います。

梅雨時期の冴えないお天気の日でも、どうぞいつでもお出かけ頂けましたら嬉しいです😊

 

マルテッロ

0249738611

 

2022年6月 3日 (金)

2022年 6月の店休日と、この頃のこと。

皆様こんにちは。

この頃は、突然の雷雨と異変な空模様、雹に竜巻。。。と、大荒れな福島県ですが、皆様のお住まいの地域はいかがですか?

気づけば、6月に入り、衣替え、梅雨入り、夏休み。。。と、あっという間に過ぎていく日々になります😆

 

6月の店休日のご案内です。

Img_6644

6月も、マルテッロをどうぞ宜しくお願いいたします。

月に一度、日曜日のお休みをいただく予定でしたが(主に第二日曜日ですが、カレンダーにより前後します)

6月は、お休みを押さえる前に、ありがたいことに日曜日のご予約が入りましたので

今月は、このようなお休みでマルテッロをご利用いただけましたら嬉しいです😊

 

さて、

父の日が近いとこの食材がマルテッロに登場し始めます(*´ω`*)

Img_6645

生うに。

だけど、やっぱり美味しいものはお値段をつけるのが難しい。。。

と言うのが本音です😅

時価になるのが魚介類。

海水温度やお天気に左右されやすいから仕方ないんです。。。

マルテッロでは、ディナーBコースにてお召し上がりいただけます😋

逆に、ウニは苦手。。。な、お客様。

どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。

違った食材でのご案内をさせていただきます(*´ω`*)

 

よく、夜にいらっしゃるお客様が

「黒板メニューの他に何ができますか?」

と尋ねられるお客様がいらっしゃいます。

平日の夜ですと、大体のご要望にお応えできますが(食材があれば。。。)

週末の混雑した場合には、ご用意が難しいです。

ラーメン屋さんと違って、パスタは、一人分のパスタソース(ベース)を作り、パスタが加わった時のイメージで味を整え

茹で上がったパスタを絡めたら、ちょっと足りない分の塩梅を整えて完成となります。

一皿(時には2皿となりますが)ごとに作り上げますので、ソース、パスタの茹で時間、他の火を使う調理など

バランスを考えて構成しています。

料理を作る人って、大変なんですね。。。(他人事のようですが笑)

なので、私がオーダーミスをすると(汗)、厨房はバランスが崩れます。。。。(涙)

まあ、経験豊富なスタッフが多いので、大丈夫ですがね😂

立て直す順番を再計算するので、満席ならばそれだけ横入りさせるバランスが必要となるのです。。。

なので、

お家のお母さんが、カレーと、シチューと、ハンバーグと、ポテトサラダにグラタンを作って欲しい、、、と家族に言われたら。。。

それでもリクエストに答えたいお母さんは作ってしまいますよねp(^_^)q

段取りです。

そんなわけで、よくSNSで平日の夜はわがまま放題に!と書かせていただいているのは、

大体のご要望にお答えできる準備はできますよ!!!

とレストランの醍醐味を味わえる夜なのです。

ですから、どうぞ平日夜はマルテッロへお出かけください🤗

スタッフも良い刺激を受けると思いますし、そんなレストラン、私も出かけたいです😆

 

はい。

私の野望は、いつかお客さんとしてマルテッロへ行く!

で、ございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

そんな日を夢見ながら、まだまだ頑張って働きます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

そういえば、とあるレストランで、シンプルなトマトソースのパスタは出来ますか?

と、お願いした事があります。

シンプルなトマトソース(ベーコンが入るでもなく、魚介が入るでもなくシンプル故にお店の味がわかる難しいパスタかも?)

をチーズと辛味はなしで、とお願いした事があります。

娘が削ったチーズが苦手でして。。。

すると、海老の出汁が効いたトマトソースが出てきました。

でも、エビはありません。

きっと、エビで旨味を出したかったのだろうと思いますが、小さかった娘は食べられませんでした。

 

そんな経験があるからこそ、お客様のリクエストにはなるべるお応えしたい気持ちがございます。

自分がお客様だったら。。。

いつもそのような気持ちでサービスをさせて頂いております。

お客様をお待たせする事もございますが(汗)、ドライブインのように食べてすぐ帰る。。。ではなく、

待っている間のご一緒の方との間合いのお時間や、余韻など、空間もお楽しみいただけましたら幸いです😊

 

0249738611

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »