フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

カテゴリー

無料ブログはココログ

亥子屋

美農然~みのぜん~

  • 美農然
    福島県郡山市湖南町の農家さん♪

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月20日 (金)

2023年 今年も宜しくお願い致します。

皆様こんにちは😊

そして、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️

 

と、ご挨拶するにはもはや大寒でございます😂

新年早々、つまづいておりますが。。。今年は卯年。

ぴょんぴょんと少しは軽〜く跳ねることができればと思います😅

Img_0084

ワインと炭火焼きとパスタでリフレッシュなお時間をお過ごしいただけましたら嬉しいです。

 

Img_0159

私も、時々お客様目線でいただきます。(ちゃんとお客様をしますょ笑)

Img_0155

今時期が一番大きく、香りと旨味がのっている牡蠣。

アレルギーでなければ、ぜひ召し上がって頂きたい😌

独り占めな一皿です✨

年末年始も仕事三昧で、初詣も人混みを避けていたものだから屋台との縁もなく

お手製いちご飴で我慢してもらった娘。

いちご飴って、難しい。。。飴の厚みとか、温度とか、りんごと違って水分に負けて溶けちゃうので時間との勝負だったりして。

 

そんな時に相談しました。

プロに(*´ω`*)

Img_0100

そのまんま、いちごも美味しい『いちご飴』

一年分、食べたんじゃないかな?

。。。まだまだ食べれるよ!

だ、そうです。

自宅でもリベンジします!!!

あ、そうそう、

「自宅ではシェフが料理するんですか?」

と、質問を受けますが、しません!!!!!!(๑˃̵ᴗ˂̵)

黙って、箸が出てくるまで待つタイプです(笑)

あ、洋食(イタリアン)は作らないでください、とリクエストされます(爆)

もっぱら和食か時々中華、パスタは、なんちゃってで私が作ります。

はい、皆様と同じような日々です(≧∇≦)

 

長いこと同じ食生活のせいか、好みの味が一緒です。

どんなに皆様が美味しくて行列のできるラーメン屋さんであっても、一回きりのお店になったり

ひっそりしていてどうなの?な、感じのお店であっても、ついつい通ってしまったり。

 

自分の舌が一番だとは思いませんし、好みが違ってこそ様々なお店が存在していて成り立っていると思います。

なので、マルテッロを好んでくださるお客様が行かれるお店は自分たちも好みであったり、

マルテッロは違うな。。。と思うお店は自分たちも好みでなかったりします。

だからこそ、飲食は嗜好なのだと思います。

ワインの選択も然り。

 

今年は、勉強の機会を増やして様々なお店に出かけたいですし、

いつもは選ばないようなものも選択肢に入れてみたり、試飲・試食をしてみようと思います。

違う扉が開けたら、それはそれで楽しいのだと思います。

 

今年は、そんな一年を目指します。

Img_0167

私の癒し。

いつもありがとうございます。

スタッフと笑顔になりながらいつもいただいております。

 

皆様、今年もちょっと近くなマルテッロをお願い致します😊

 

 

マルテッロ

0249738611

 

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »