フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

カテゴリー

無料ブログはココログ

亥子屋

美農然~みのぜん~

  • 美農然
    福島県郡山市湖南町の農家さん♪

« 2024年 2月の店休日♪ | トップページ | 2024年 3月 店休日🎵 »

2024年2月26日 (月)

2024年 2月この頃のこと。

皆様こんにちは。

三寒四温。

春らしく薄着の日もあれば、冷たい風にがっちりアウターを纏う日もある郡山ですが、皆様のお住まいの地域はいかがですか?

展示会などで東京へ出かけたり、食器を見つけに仙台へ出かけると

地下鉄の温度差、デパートでの温度差。。。

買い物客はコートなのに、店員さんは半袖というエコを一切感じない温度設定。。。

これは、田舎者の感覚なのだろうか。。。😭

そんな違和感と、

能登半島の地震により被災された方がニュースに出るたびに、自営業の方が先行きが見えずに廃業を決意されたり、

返すあてがないのにゼロ金利で融資を。。。と声が上がっても、ゼロどころかマイナスからの再出発の方に未来をもてる政策を考えてくださらない国の方の言葉に、感覚差と申しますか、それこそ温度差と違和感しかございません🥺

よく、政治と宗教と野球の話題はNGと言われていましたが、

もっともっと声に出すべきな時代が来たんじゃないかと思います。

同じ地震の被災者でありながら、市民の皆様の力になりたいと声を上げる市役所の方。

ご自分も被災者なのに。。。ですよ。

同じ公務員でも、もっと上の方の力ってこういう時に出ないものなのでしょうか。

そもそも、市民のために、県民のために、国民のために、と志を持った方でしょうに

結局、財力の野心しか持たないのでしょうか。

地元を盛り上げたい、そんな思いで自営業を始めた市民の力に寄り添っていただきたいのに。。。

と、ちょっとモヤモヤした気持ちでいるのは、私だけではないはず。。。

 

そんなモヤモヤもありつつ、

新年度へ向けての気持ち新たなワクワクも持ちたいという希望も持ちつつ、

着々とマルテッロも進歩していきたい!!とちょっぴりの野望も持ちつつ、

にぎやかな春になったらいいな、と期待をちつつ。。。という、

欲張りな気持ちがぐるぐるしております😆

 

そしてこの頃は、

SNSはどなたがUPしているんですか?

と質問を受けておりますが、初めましてな皆様もいらっしゃいますが(夜はほぼ、私、店に立たないことが多いので💦)

私が書いております🤭

 

よくご存知な方は、自虐的な内容が多いですよね?

とお声がけいただいたりしておりますが😅基本、ストレートな感情でお伝えしております(笑)

自分を飾るのも、かしこまるのも、女子力高めなのも、苦手な分野ですので😂

ぜひ、皆様とたくさんご挨拶やお話ができるといいなぁ。。。と思いながら立っております。

 

どうしても、月末・月初は事務処理におわれてしまいますが、忘れがちなこちらのブログも、

毎日を目標にしているInstagramやfacebookものぞいていただけましたら嬉しいです。

 

もうすぐ3月。

皆様のお祝いシーズンにマルテッロを思い出していただけましたら幸いです(*´꒳`*)

 

 

マルテッロ

0249738611

« 2024年 2月の店休日♪ | トップページ | 2024年 3月 店休日🎵 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024年 2月の店休日♪ | トップページ | 2024年 3月 店休日🎵 »